Anonymous - 2018-02-01 06:23:55 (UTC +1) - 231746
>>230980(最後のブレッド)
>明らかに列車が減速したので 警告があったに違いない...
警告があったんだ
ヘリコプターの監視がトラックを発見し 運転士に警告した
トラックは 踏切を示す道路標識の斜め向かいにあり 後部(ゴミ箱リフトの油圧ブーム)が対向列車に向いていたはずだ
列車が油圧ブームに衝突し トラックが回転して 車体から運転室が引きちぎられ 運転室だけが踏切にとり残された
列車は トラックが土手に転がり落ちるまで 線路上でそのまま車体を引きずった
問題は トラックが踏切を渡ろうとしたところに列車が衝突したのでなければ トラックが動けなくなった際 運転室にいた乗員がなぜ逃げなかったのか? ということだ
また 上空からの監視でトラックが発見され 運転手が警告を受け トラックがしばらくの間そこに停車していたはずなのに 乗客はなぜ逃げなかったんだろう?
もし トラックが仕掛けとして わざとそこに停車していたのだとしたら 理解できる唯一の理由は 乗客が騙されたということだ
つまり アンティファの抗議運動を理由に 乗客が「列車は停止させるだけです」と言われていたということになる
踏切に向かっているトラックを監視カメラが見て トラックが線路上で立ち往生することを想定し 運転士にブレーキを踏むよう指示するとは思えない
しかし 交通は危険とみなされて アクセス道路が閉鎖されていた可能性はある
重要なのは アムトラックの列車が通常そこをどのくらいの速度で通過していたか そして この列車はどのくらいの速度で通過したかということだ
もしこの列車が遅かったとしたら なぜ?
>>230980(最後のブレッド)
>明らかに列車が減速したので 警告があったに違いない...
警告があったんだ
ヘリコプターの監視がトラックを発見し 運転士に警告した
トラックは 踏切を示す道路標識の斜め向かいにあり 後部(ゴミ箱リフトの油圧ブーム)が対向列車に向いていたはずだ
列車が油圧ブームに衝突し トラックが回転して 車体から運転室が引きちぎられ 運転室だけが踏切にとり残された
列車は トラックが土手に転がり落ちるまで 線路上でそのまま車体を引きずった
問題は トラックが踏切を渡ろうとしたところに列車が衝突したのでなければ トラックが動けなくなった際 運転室にいた乗員がなぜ逃げなかったのか? ということだ
また 上空からの監視でトラックが発見され 運転手が警告を受け トラックがしばらくの間そこに停車していたはずなのに 乗客はなぜ逃げなかったんだろう?
もし トラックが仕掛けとして わざとそこに停車していたのだとしたら 理解できる唯一の理由は 乗客が騙されたということだ
つまり アンティファの抗議運動を理由に 乗客が「列車は停止させるだけです」と言われていたということになる
踏切に向かっているトラックを監視カメラが見て トラックが線路上で立ち往生することを想定し 運転士にブレーキを踏むよう指示するとは思えない
しかし 交通は危険とみなされて アクセス道路が閉鎖されていた可能性はある
重要なのは アムトラックの列車が通常そこをどのくらいの速度で通過していたか そして この列車はどのくらいの速度で通過したかということだ
もしこの列車が遅かったとしたら なぜ?
>>231746
ドローン
ドロップを再読して
Q